レトロマレタリカ/ヒステリカルだらだら日記、だらだら、 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 だーいきーらーいでーす入水願い、も事変派。意識と並んでなんというか中毒。
私って奴はずいぶんと安直に現金な人間だなあと今日またしみじみと感じたのでした。犬みたいだな、嫌だな、と思っても大抵の後悔は先に立たないものだ。やれやれ。できる限りのまともさと中立さでもって生きていきたい、今の私のこの偏りようはいつかどうにかして修繕できやしないものだろうか。 すごく疲れた、半端でなくつかれた。多分体力が非常に落ちている、と思う。久々に長時間多量の他人に囲まれて他人の話を聞いていたからでしょうか、げっそりした、げんなりした。ただでさえ私はこういう環境の変化にやたらと弱い人間であるという自負があるので(現状にとどまっていたいというか、)(動きたくないんですね)終始腹痛が耐えませんでした、しくしくきりきりでした。今の世の中適応能力ですよ、どうするよ。周囲の状況も元クラスメイトが一人(まともに会話したことない)と意外な知り合いが一人(友達の友達)って感じでまったくもってアウェイですし、まあ、とりあえずちゃんとした友達はできなくていいのでなんとなく周囲とうまーくやっていきたいなあと思っています。面倒なことにさえならなければなんだっていいなあと思う。高校卒業してまでそんなくだらない人間関係に悩まされるなんて勘弁して欲しい、いや、むしろ高卒後のほうが断然人間関係も複雑で面倒なものになるっていうのはわかるんだけれど、わかるからこそ。ああ人の世に産まれた悲しみ、オオカミにでも育てられればきっと幸せだったのでしょうか、とかロマンチストぶってみる。問題は私がそのロンリーに耐えられるかって事ですね、いくらなんでも一年まるまる友達がいなかったことなんてないわけだし、ちょっと難儀だなあ。 後ろの席だったんですが、見た感じ女の子はみんなだいたい髪がきれいで泣けた、天使の輪とかなにそれおいしいのってかんじですけど、チクショー。産まれながらの髪質ってのもあるんでしょうし、頑張っても頑張っても駄目な私は外見に関していえば酷いコンプレックス人間だなあとネガティブになってみる。そんなわけで月曜7パーセントオフの日にアリミノスパイスチューブかワックスを買ってくることにする(言い訳?)(違うね、言い訳でも良いわけでもなく粛然たる善意志!)。 明後日に面談、月曜日に実力テストがあります。きばっていこう! PR 君の首を締める夢をみた、炉心融解、・・いやあ、いい曲つくるよなあ。作業妨害も甚だしい! 五臓六腑に!なんかめちゃくちゃ早起きしたみたいな感じになってますが、まあ、なっているのでそういうことにしておきます。手持ち無沙汰でなんだかてろってろした余韻が重たくてしんどい。眠いんだか眠くないんだが。そういえば今、純粋にモラトリアム、緩くってここちいー、どこにもいきたくないなあと思う。
しかしどこかにはいかなくては行けない、今日は図書館に行ってこようかな。 誰か誰がどれでなにが、で、きっと私には語るべき事などないのだな、と常々思う。無駄な言葉が好きだ、無駄だって言って切り捨ててしまう大人にいつかなってしまうのだろうなと感づきつつも垂れ流す事をやめたくない、まだ子供、でも、もう今年で19だって気づくべきだ。やんなるねえ、 学生もの小説がとんでもなく進まない、序章は面倒すぎてしかたない、自分の書きたいことだけ書きたいなあと思う。だから長編は嫌なんだ。 さて新しい朝を頑張りましょうか、 動乱の一日?朝起き会というか、実践倫理うんちゃら大会東北支部とかいう仰々しくてすさまじい会でした。どこからそんなに・・ってくらいの人にあふれていました。若い子ちらほら。女性はパステルカラーのスーツで、遠くからみるとラムネ菓子みたいなかんじ。男性はダークスーツ、固まってすわっていたので葬式みたいでした。 死んでしまったどちらか嫌気がするくらい人にまみれているわけだからまだここも地球で日本で生きていた。
大体一時間と十分程度電車に揺られて、その中の三分の二くらいはうつらうつらときどきぐうぐうでした、朝の電車ってのは眠い眠い。ちょうど、なんだか大量の(もう、本当に、お楽しみ会でもするんじゃないか!ってくらい大量の、)ティーンエイジャーな女の子らと乗り合わせてしまってうるさくてしかたなかったけれど寝てました。心頭滅却すれば金切り声もそよ風、嘘、MP3ウオークマンのたまもの、ソニーさまさまですねえ本当に。で、駅ビルをうろちょろしたりヨーカドーをうろうろしたり、最後には公園でぼんやりしたりしてキルサムタイムしました。公園でピンク色の鳩に出会いました、これはマジ、灰色ピンク、普通にいるものなのかな・・。田舎っこなもんだから鳩耐性がないんだぜ(寄ってくるとにやける)。 テストはあれ無理です、あれで七割とれていたら私すごいと思います。不継続は無力なり、付け焼き刃じゃどうにもなりませんでした、はあ。あれです、国英数、の順番だったんですが、国語でくじけて英語であきらめて数学で前向きになりました、三時間の有効活用。標準コースでもきっと大丈夫さ、超難関なんてとてもじゃないが目指しちゃいないし、冬の実力に上乗せちょっとできっとB判定くらいとれるだろうと楽観しています。 今日は念のためフルメイク+スカートで行ったのですが、正解だった。なんか女の子は見た感じ大抵女の子な服装でした(顔は見てないから化粧まではわからんが、)(髪も茶色い子が多くて)。ジャージあるいはツナギ、というかもうむしろ部屋着で通学する気満々だった私は少々出鼻をくじかれた・・うえーめんどくせえ。暫くは保留。あと試験会場内だけなんだが、男の子のチェックシャツ率が高くて笑った。 かなしいかな秋くらいまでは確実に電車通学で、かつ、高校時とまったく同じ時間の同じ電車に乗ることになったという、あの、高校生ごったがえす、あの、電車に…!帰りも時間帯がかぶればいずれ乗り合わせる10代中頃のあの群れに、あああああぁぁ・・・・・・い、いやだ。知り合いな後輩がいないことが救いだ。 とびっきりのエンターテイメントにふれたい、ぬるいんだよ、まったく楽しくないし笑えない、なんでもいい、安直なコメディでもいい、脳みそが枯れている、つまんないとやかましい。自分が何を求めているのか酷く曖昧です、本も音楽も響かない、こういう時期って今まであまりなかった気がする、あったかもしれない、主軸がおぼろげ、このままいったら何もできなくなりそうな気がする。ので、どこかに私を連れて行って欲しいの、だ。 とにかく、だれか、なにか、おもしろいこといって、ほしい。 よし、絵を描くか。 |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
カンノ
性別:
非公開
自己紹介:
泥みたいに生きている十代。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
OTHERS
| |