忍者ブログ

レトロマレタリカ/ヒステリカル

だらだら日記、だらだら、

[PR]

2025/05/14 (Wed) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


憂鬱というか鬱というかとりあえず落下中につき。

2010/05/09 (Sun) - 日記

何かわけもなく憂鬱だなあと思ったらそういえば生理が近い。

次回部誌の編集に携わることになった罠、あれですね、最初のさいしょから部に顔だしていたからですねなんという人選ミス。集まりに出たりするのは面倒すぎたのでもう一人の一年生に押しつけて表紙画を担当することになりました、ハハ。今のところは描くつもりですが、拾い画おkということなので、まあ、気力次第・・。そろそろちゃんと絵描かないといけないし、リハビリもかねて挑んでみます。
・・・部誌の赤〆も一週間後とか鬱、いまは何かいてもつまらないです、・・・あれ?いつものことですね。コミカルな話を書きたいのです、ラブコメディーからラブを刺殺したような話を書きたいです。

パソコンつけてみたはいいがワードすら立ち上げることなくうだうだとネサフしているこの現状、そうだ、寝よう。だって明日は日曜日なのだもの。
PR

GWが始まっていた

2010/04/29 (Thu) - 日記

でも明日ふつうに授業あるのでなんだかなー。連休中は、とりあえず、読書・創作・勉強、にはげみたい、特に後ろ二つが無理そうだけれどはげみたいったらはげみたい。みんな水戸に遊びにくるといいと思います。私は寂しい。

今日は、なんだかんだで晴れました。しかし風が強かった。向かい風のせいで下り坂なのにチャリがまったく前進しなかったり洗濯物が飛ばされて土まみれになったりしました。洗濯竿がほしい。前住民が作成した(たぶん、買った洗濯竿の長さが足りなかったんだと思う)(ベランダに長さが足りない洗濯竿が放置されている)紐製の物干しゾーンではやはり、風に弱いです、びゅんびゅん飛んでいきます、いくらくらいするんだろう・・夏前には買いたいものです。
あとは、細々した買い物をしました。スキンケアが無印良品に浸食されていく罠、廉価版美白ものって結局は気休めの自己満足だし、しばらくはこれでいいかなーと。バイト始めたら雪肌精のプレ化粧水を買おうそうしよう。

サイトのこと。
方向性はこのままとしても、もうちょっと本気で挑みたいです。ちゃんとしたものをつくりたいなあとおもってます。とりあえず、サイト名とHNは変えたいなあと思っています、とくに前者。Mr.hystって響きは個人的にすごく気に入っているんですが、イメージもずれてきましたし、それに、さすがに飽きました。HNは、何個か持っているのを統合しようか、どうしようかと悩んでいます。今更変えるのもあれかなとも思わないでもないので、まあ、もう少し悩みます。
ほんとう、創作ぱわーが降ってこなくて困っている。どうしたらいいんだー。

創作つながりでもうひとつ。
サークル誌の締め切りが五月の半ばなので、そろそろ何かネタを考え出さなくてはいけない。ロリコン←大人顔をリサイクルという手もあるけれども出だしからそれって私の印象が最悪すぎる。なにかすてきでふわふわしたしていてかわいらしいネタ落ちてないだろうか落ちていたとしても書ける気がしないわけだがな。

そんなこんなで、四畳半を待つ。木曜とか微妙すぎる。金曜とかにしてほしかった。


活動的にサンデー

2010/04/25 (Sun) - 日記

今日は手紙出したりとか、掃除とか、ホットケーキ作ったりとか、しました。寒いと動けけなくなるのでこうい日を有効に活用しなくてはならないのです。これから、暖かくなるのかな・・そろそろ真剣に春めいてもばちはあたらないと思うよ。

実家から食べ物やらなにやらが届きました、大助かり。ただ、昨日多めにタマネギ買ったばかりなのにタマネギが入っていて家の中がタマネギまみれである、キャベツがほしいよキャベツ。今日の夕飯は炊き込みご飯と鶏もも肉の何かを作ろうと思う、うふふ。

課題が終わらないというかまったく手をつけられない、感想って、感想ってなんなんだー、文献の内容はよく分かりました、なるほどーって思いました、でも、A4一枚分ほどの感想は生じませんでしたよよよよ。もう私だめだ、自分に絶望した、リアルに2行くらいしか書けない。寝ている間に小人さんがなんとかしてくれると現実逃避したくてしかたがないがここで踏みとどまらないと私はだめ人間である。よし、とりあえずご飯をつくろう。

みのらない恋い、について、今になってネタが思いついた。
ストーカーに恋するあまりストーカーの助手をかってでる女の子、あるいは、ロリコン野郎に恋をしロリコンが法的に問題を起こした時守るのために弁護士を目指す大人顔の女の子。これはひどい。思いついたのが今でよかった。

晩ご飯作る気力も風呂入る気力もないわけだが、

2010/04/19 (Mon) - 日記

それでも腹はすくし化粧は化粧のままであるという真理。
三枚書いた手紙の内容があまりに糞でやむなく放棄することにした、かえってこない私の1時間。

レポートの印刷等が家でできないと大分面倒だということを悟ったので、複合機を注文しました。キャノン・・エプソン・・・・キャノン・・・・エプソン・・と悩み、結局スキャナの性能の差でキャノンにしました、二万くらいの、高いよ高すぎるよ。何も、写真印刷とかするわけじゃないんだからもう少し安いのでもよかったんじゃと思わなくもない、箪笥買う金がない、ついでにプリンタ置く場所もない。ペンタブもできれば新しいのがほしいんだけれど・・まあ、それはバイト始めてから考えます。バイトはサークルの先輩のコネを頼ろうとおもいます。どっかに高時給かつ楽なバイト転がってないかしらんらん。
今年の文芸部の新入部員はだいーぶ少ないらしく、ちょっと鬱。入部考えている~という女の子をひきつれ部室に行ったら今日に限ってむさい男の先輩らしかいなかったがために女の子が大分引いちゃって鬱、入部してくれ、たのむから、女の先輩はかわいくて優しいんだよとても。
それから、明日こそ、美術部に行こう。保留しすぎた。

・・起動時、自動的にインターネットに接続されない謎、いちいち修復プログラムを立ち上げなくてはいけないっていう、なんだろうこれ、もうパソコンいやだ、私を馬鹿にしていやがる。後日、NTTに電話しようそうしよう。


タイピング技術の劣化の著しきこと

2010/04/18 (Sun) - 日記

せっかくネットが使えるようになったんだし、とこっちも併用してみることにした。相変わらず、書くことはないが。
たいていの七日間は、今週もいろいろありました、の一文で事足りる上し、ここに私の日々の詳細を書いたところで喜ぶのは未来の私だけである。私は私に厳しくなろうと思う。ええと、あえて書くとするならば、なんだかんだで金曜に文芸部の入部届けを提出したので、晴れて文芸部員になりました、わぁ。早くも幽霊部員になりそうな予感を感じなくもない、あの部室の雰囲気がなんというかアウェイ、すごくアウェイ。先輩とのコミュニケーションがようわからないので、新入部員の友人を作りたい、切実に。とりあえず、ジョジョを読みに週2くらいで通う、かなあと。

みのらない恋、は結局携帯の未送信メール止まりでみのりませんでした、そもそもあの話しにはオチがなかった。気が向いたら修正して散文入れにでもうpします。
暇になると創作ってできなくなるなあとあらためて感じる今日この頃、受験の時とか、テスト期間とかにしか神様はおりてこないわけですよまったく。

最後に一問一答。
Q.サイトはいつ復活するのでしょう
A.複合機を買ったら考えます。

PREV PAGE HOME NEXT PAGE

 
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
カンノ
性別:
非公開
自己紹介:
泥みたいに生きている十代。

ブログ内検索

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]